うさぎのラシー

いつも腕を後ろに隠している恥ずかしがりやの女の子。どの子も完璧ではないけれどそれぞれの足りないところを補って生きていけますようにという願いを込めて。#ラシーちゃん
いつも腕を後ろに隠している恥ずかしがりやの女の子。どの子も完璧ではないけれどそれぞれの足りないところを補って生きていけますようにという願いを込めて。#ラシーちゃん
ラシーちゃんの妹のメニーちゃん。お姉ちゃんが大好きなたれ耳の女の子です。お姉ちゃんのたち耳も素敵だけれど、わたしのこの耳も暖かくてすきと思っているよ。#メニーちゃん
ラシーちゃんの飼っている野うさぎ。さんさん村の丘をピョンピョン跳ねています。
#野うさぎマーニャ
雑種犬のナニスンは血統書をもっていなくてもとっても魅力的な女の子。幸せだよっていつもしっぽをフリフリして教えてくれます。
#ナニスンちゃん
幸運をひっかけてくると言われる、かぎしっぽの男の子。日本中のネズミと仲良くなって、いつか干支に猫年をつくってもらうのが夢なんだ。
#ネコのヨシュカ
夕方の公園、子供たちに置き去りにされた砂山のおばけ。砂鉄をつまみに日本酒をのんでいる。
#ピャウエル
立派なたてがみのあるライオンに憧れる泣き虫な女の子。いつか大切なラシーちゃんを守れる強い男の子になるのが目標です。
#こぐまのソマ
ハンターによってパパ象を失ったパチャナオーはとっても優しくて力持ちな男の子。本当に豊かなことってどんなこと?みんなと笑って仲良く暮らすこと。
#パチャナオー
さんさん村に朝がやってくると、ホ、ホチャ、ホチャ~という鳴き声でみんなを二度寝に誘ってしまいます。コケコッコーの練習中!
#ホチャホチャくん
ホチャホチャくんの子供時代。頭にトサカが生えてきたらすぐ分かるように、被り物をしているよ、楽しみだな~。
#ホチャホチャくん
ヨーロッパアナグマのパンニャド先生は、ラシーちゃんたちの書道の先生。とっても食いしん坊でチャーミングなおじさんです。
#パンニャド先生
毛皮工場からやってきた名もない子ぎつね。尻尾が2つあるその女の子に、うさぎのラシーはサンポサンポと名づけました。みんなよろしくね。
#サンポサンポちゃん
チカカ族最後の生き残りの男の子。どこかに居るかもしれない仲間を探して旅をしています。頭の丸い玉は、チカカ族の男の子の髪型です。
#ナリチカカくん
さんさん村のなかまたちをバックに入れてお出かけができるぬいぐるみシリーズ。ほかにもキーホルダーやポケットサイズ等のグッズもあります。
#ばっぐるみ
チャウテセイのなかまたちが暮らすさんさん村。
小高い丘には陽がさんさんと降りそそぎ、木々がきらきらと輝きます。
音楽のように耳に聞こえてこないけれど
ごはんのようにお腹をいっぱいにできないけれど
君が上を向いていない日も
君の見えるところに一緒にいられますように。
人々に寄り添っていける懐かしいぬいぐるみをコンセプトに
さんさん村にくらす仲間たちは今日大切に縫い続けられています。
さんさん村の陽が、君にも惜しみなくふりそそぎますように。